 |
ホームインスペクターとは何ですか? |
 |
|
 |
ホームインスペクター(住宅診断士)とは、住宅全体の劣化状況や欠陥の有無を目視でチェックし、メンテナンスすべき箇所やその時期、おおよその費用などを「中立な立場」でアドバイスする専門家のことです。住宅診断のプロとして、建築・不動産取引・住宅診断方法などにおける一定以上の知識を持ち併せています。又、高い倫理観を有することを消費者に明示するために、国土交通省のガイドラインを基にした各種資格試験が実施されており、その合格者がホームインスペクターとして全国で活躍しています。
ただし、ホームインスペクターのガイドラインには「実際に現場で検査を行う者には、住宅の建築や劣化・不具合等に関する知識、検査の実施方法や判定に関する知識と経験が求められる。この場合、住宅の建築に関する一定の資格を有していることや実務経験を有していることは必要な能力を有しているかどうかの一つの目安になると考えられる」と記されており、各種資格には建築士の資格や建築の実務経験の有無が問われません。そのため、不動産業者が瑕疵保険の為や円滑な取引のためにインスペクター業務を行うことも少なくありません。 |
|
 |
この他にも、家護人(やもりびと)では様々な質問を受け付けております。住宅のことでご不明なことがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせ下さい。 |
 |
|
 |
|
|
|